忍者ブログ

千葉科学大学・学生消防隊のWeb管理班によるブログです。訓練時風景やその他の活動など、HPには載せていない学生消防隊の姿を更新中。*不定期更新*

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年1月14・21・28日に災害救助犬チームS.A.R.D.と合同訓練を実施しました。

訓練の内容としては、要救助者捜索訓練・遺体捜索訓練の見学や実際に災害救助犬のハンドリングなどを行いました。








とても貴重な体験をすることができました♪
今後もS.A.R.D.さんと合同訓練を行い、災害救助犬について詳しく学んでいきたいです!!

拍手[4回]

PR

2012年1月15日(日)に、隊長や各係りのリーダーが変わり新体制となりました。

これからの春休みの活動では、新入生歓迎の準備や消防見学を予定するなど様々な活動をしていきます。

この新体制で1年頑張りますので、今後も千葉科学大学 学生消防隊をよろしくお願いいたします。

拍手[3回]

2011年11月12・13日に行われた第8回青澄祭 合同防災訓練を行いました!!

その様子を一部紹介させていただきます。


合同指揮本部


避難誘導、避難所開設


常備消防役


ハンドラー役と災害救助犬S.A.R.Dのみなさん


常備消防レスキュー役


救急隊役

また、展示として

明治34年の手こぎポンプ



子供用防火衣の試着



講義棟企画の様子

青澄祭終了後は、みんなで打ち上げを行いました。



今年も無事、合同防災訓練を終了することができました。
ご協力して下さった皆さんありがとうございました。

これからも地域防災のため努めていきますので、ご協力お願いいたします。

また、今回の合同防災訓練の様子を学生消防隊ホームページにて紹介しますので、ご覧ください。

拍手[8回]

ハロウィンがやってきました!!

ってことで今年も謎の集団が構内に出現しました。。。

2011年10月28日の夕方・・・











今年も男どもが女装など様々な仮装し、楽しみました♪(笑)

救援物資という形でたくさんのお菓子を頂きました。

先生方やキャリアセンター、健康管理センター、ヤマザキショップ、守衛さん、学生の皆さんご協力ありがとうございました。



拍手[1回]

第8回 青澄祭が2011年11月12日(土)、13日(日)に千葉科学大学マリーナキャンパスにて開催予定です!

今年も、学生消防隊はスターラビッツ、各関係機関のご協力の下、合同防災訓練を実施致します。
(スターラビッツ製作)

☆千葉科学大学 第8回青澄祭における合同防災訓練☆
開催日時
2011年11月12日(土)、13日(日)
 ●午前の部 10時30分~
 ●午後の部 14時00分~
※炊き出し訓練は両日とも12時より配布予定。数量限定。
 
場所
千葉科学大学 マリーナキャンパス C駐車場周辺

参加団体(50音順) ●災害救助犬チームS.A.R.D (災害救助犬2頭) *12日のみ
 ●銚子警察署 (パトカー、白バイ)
 ●銚子市消防団 (多機能型消防車)
 ●銚子市消防本部 (救助工作車) *12日のみ
 ●銚子市赤十字奉仕団
 ●千葉科学大学
 ●千葉科学大学 学生消防隊
 ●千葉科学大学 スターラビッツ
 ●陸上自衛隊第一空挺団後方支援隊 (野外炊具車両)

実施方針:訓練と展示内容
①訓練は「発災対応型訓練」、「避難所開設訓練」、「炊き出し訓練」の3部構成とする。今後発生しうる首都直下型地震とそれに伴う東方沖地震を想定する事で、来場者に災害が発生した時にどうするか、を考える場として頂く実戦的な訓練を行う。

○首都直下型地震が発生し、余震が千葉県東方沖で発生
○学生消防隊・スターラビッツによる合同式本部の設置・運営訓練
○大津波警報が発令、学生消防隊・スターラビッツによる避難誘導訓練
○銚子市消防団と連携した、学生消防隊による避難所開設訓練
○(常備消防役)学生消防隊員による消火訓練
○銚子警察署と連携した、スターラビッツによる市内広報・警戒活動訓練
○災害救助犬チームS.A.R.D.と連携した、人命検索訓練
○(常備消防レスキュー隊役)学生消防隊員による救出救助訓練
○(常備消防救急隊役)学生消防隊員によるトリアージ・搬送訓練
○陸上自衛隊、赤十字奉仕団と連携した、炊き出し訓練

②銚子市消防本部の救助工作車、銚子市消防団の多機能型消防車、銚子警察署のパトカー・白バイ、陸上自衛隊の野外炊具等を展示するとともに、参加者の災害時における公的機関の役割について理解を深める。

当日は天候により青澄祭が中止となることがあります。その際にはツイッター等でお知らせさせていただきます。

当日のご来場をお待ちしております(・v・)

拍手[0回]

10月29日(土)に銚子市消防本部、銚子警察署、災害救助犬チームS.A.R.Dの皆さんと初めてのリハーサルを行いました。


整列!!


本部の様子!!

 
常備消防役!!


銚子市消防本部の皆さんとの打ち合わせの様子!!


災害救助犬!!


休憩中~

千葉科学大学 第8回 青澄祭
2011年11月12日(土)、13日(日)
「学生消防隊、スターラビッツ、危機管理学部の有志ならびに陸上自衛隊第一空挺団後方支援隊、銚子市消防本部、銚子市消防団、銚子警察署、銚子市赤十字奉仕団、災害救助犬チームS.A.R.D」により行われます。

千葉科学大学マリーナキャンパス C駐車場及び格納庫(厚生棟脇)
12日 ①10時30分~ ②14時~
13日 ①10時30分~ ②14時~

炊き出し訓練実施!!

※雨天時は状況によって実施しますが、一部機器などは使用・展示等は行いませんのでご了承ください。
 また、12日と13日のシナリオは変更されますのでご了承ください。

拍手[4回]

10月9日に第1回学生消防隊 レクレーションを開催しました!!


約25名の隊員が参加し、本気で勝負しました♪

ファインプレーやエラーが出たり、
訓練の雰囲気とは違い、楽しみながらプレーしました








最後にはみんなでグランド整備して終わりました。。。


今後もスポーツ大会が開催する予定なので、皆さんお楽しみに♪

拍手[2回]

◎ プロフィール
HN:
学生消防隊
性別:
非公開
職業:
大学生/大学院生
自己紹介:
2005年に千葉科学大学で結成された学生消防隊。
詳しい内容は↑HPマデ。

◎ ブログ内検索
◎ カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
◎ ブログパーツ
スクロールバースクリプト
◎ 最新コメント
[07/23 銚子の住民]
[05/10 ブルボン 缶入カンパン 100g×24個]
[01/03 犬吠]
[11/03 通りすがり]
[06/13 4年生]
◎ 最新トラックバック
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]