千葉科学大学・学生消防隊のWeb管理班によるブログです。訓練時風景やその他の活動など、HPには載せていない学生消防隊の姿を更新中。*不定期更新*
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
記念館の中は撮影禁止です。いろいろな書物がありました。それでは、再探索!人も増え、テレビ局もいました。いろんなお店を見つつ、川をくだり、休憩することにしました。奥の船では宴会をやっていました。いいですねぇ。山車が動く前に少し腹ごしらえです。ライトアップもされて、昼とはまた違った迫力です。(続きを読むへ)
鮎の塩焼き。おいしそうです・・・・。そして、お越しいただきました。あゆ様。待つこと--時間・・・とうとう来ました。お囃子とともに山車が牽かれてきました。写真よりも近くで見るほうがやはりいいものですね。お楽しみ中の隊員さんたち。事情はだいたい分かった。この世界の夜のお祭りは私に撮られたがっていない。・・・というのは置いといて。後ほどいい写真が入り次第追加していく予定です。そして帰路へ。パイン水あめ買いました。県外から来ている学生が多いので、こういった伝統のあるお祭りに参加、見学するのはなかなかしにくいです。いままでと一味違った体験ができたのではないかと思います。
[0回]